妊活・妊娠・出産・子育ての悩みに専門家が答える!
野菜が嫌い、甘いものが大好き、食が細い、食べ過ぎる…等々、食事に関する悩みは様々です。食事は、子供の身体を作る大切な要素。看護師・薬剤師・管理栄養士などの専門家のアドバイスを元に、正しい食生活を学びましょう。
【イクリレ】枡田絵理奈さん⑤ ~我が子のように育ててほしい よい保育士ってどんな保育士?~
PMS(月経前症候群)に悩む人におすすめ”ご褒美ケアアイテム”3選
2019/01/30
好き嫌いのある子どもも大喜び!【体験型座談会】「umi先生のちぎりパン教室」
「子育ての悩みを解決する」をコンセプトとして情報発信をしているイクシルでは、各分・・・
2019/01/29
子どものためにも。 虫歯になりにくい「おやつ」はどれ?
食事よりも甘い物が選ばれやすい「おやつ」。 甘いので虫歯になりやすいイメージがあ・・・
2019/01/08
最後まで座って食事できない娘、しっかり食べさせるには?
食事中に飽きてしまい、ウロウロしたり遊んだりしてしまう5歳児についての相談です。・・・
2019/01/07
1時間半かけて食事をする娘、スピードを上げさせるには?
食べるのが遅く、1時間半かけて食事をする8歳児についての相談です。学校の給食でも・・・
2018/12/31
小学生の子どもが好き嫌いで給食を食べない…原因とよい改善策は?
小学校に入る頃になると、身体や心の発達や活動量の増加に伴い、必要な食事量が増えま・・・
2018/10/11
緑の野菜を吐き出してしまう2歳児、このままで大丈夫?
ブロッコリー以外の緑の野菜を食べなくなってしまった2歳児についての相談です。無理・・・
2018/10/05
【イクリレ】枡田絵理奈さん③ ~あえて給食。ジュニア・アスリートフードマイスターを持っていても給食を選ぶ理由とは~
24時間365日一緒。今は子どもとの時間を大切にしたい 貞松:イクメンの基準はど・・・
2018/08/23
早食いの5歳児、もう少しゆっくり食べさせるには?
食べるペースが父親より早いという5歳児についての相談です。もう少しゆっくり食べる・・・
2018/08/07
忙しいママでも手軽にできる“ベジトレメニュー”レシピ
野菜をおいしく、無理なく、少しずつ慣れさせれる、ベジトレメニューを考案しました。・・・
2018/08/05
子どもの好き嫌い、どうやって栄養を摂らせればよい?
嫌いなものを絶対に食べない子どもについて相談がありました。食事量が少なくなること・・・
2018/07/24
野菜を好きになるトレーニング“ベジトレ” 5つのポイント
近頃は平日は働いているというお母さんが増えてきました。 子どもの野菜嫌いで悩んで・・・
2018/07/10
野菜を全然食べてくれない…いつまでに対処しないといけないの?
子どもの好き嫌いに頭を悩ませるお母さんも多いですが、特にその中でも野菜嫌いは対処・・・
2018/06/15
食べたり食べなかったり差が大きい2歳児…そんな食べ方で大丈夫?
小さな子どもは食べる量が安定しないことがあります。今回は2歳の女の子に関する相談・・・
2017/12/26
蜂蜜はいつからOK?ほかに幼児にNGの食べ物は?
もうじき1歳になる子どもについて相談がありました。蜂蜜はいつからどれくらい食べさ・・・
2017/11/30
「食が細い」子ども、どう食べさせる?(1歳〜4歳)
チャイルド・ファミリーコンサルタント(CFC)の浅古尚子(あさこなおこ)です。夫・・・
編集部ピックアップ[PR]
人気記事ランキング